· 

下請け工事業者さん

2日間の工事予定で自宅のテラス取付を頼んだが1日で完了した。下請け業者さんの話を聞けば、やはり会社の都合で1日で終わらせてほしいと言われ、次の日はすでに別の予定が入れられてしまったらしい。朝一番で資材を自分で受け取りに行き、それから現場に向かう道のりの渋滞ストレス、夏の屋外作業の厳しさ、脚立上で板が風に煽られる危険性などを聞くと、こちらがお金を払うとはいえ頭が下がる思いになる。会社側は2日間の予定で人件費を見積もっているはずなので、1日で作業を完了したこの下請け業者さんに1.5倍位の日給が支払われてもいいのにと思う。しかし元請け会社も様々な事情を考慮しながら経営していかざるを得ないので、こちらにもそれ相応の大変さがあるのかもしれない。

作業が安全でスムーズに完了するよう『見えない自然の力』を使って、会社、関係者、資材、土地などを浄化しておいた。

これまで概ね1人1日あたり1000円の心付けを渡すようにしてきたので、帰られる時に2000円の寸志を手渡した。

子供が大学を卒業するまでは頑張りたいと話をしていた、50歳目前のこの男性にも幸あれ!