欲しいものは向こうからやってくる

欲しいなぁと思っていてもなかなか気に入ったものが見つからない時は急がないようにしている。大抵は偶然(必然!?)ばったり出会えるからだ。

デザインも使い勝手もよいコップが見つかるとよいなぁと思いながら、別の物をネットで探していて出会ったチタン製のコップ。

購入する際には『見えない自然』に問うようにしている。

このコップをすぐに手放すことにはならないか?=気に入って長く使えるか? 使って嬉しい気分、幸せな気持ち、心地よい存在になるか? この販売会社、メーカーを応援してよいか? ・・・など。

資源を大切にし、ものを大切にし、世の為人の為、自分の幸せの為になることを念頭においた上で、『見えない自然』にここまで問うて失敗した購入品は思い当たらない。

基本的には何を購入しようと自由ではある。

大切なのは自分の意識の置き所がどこに、何にあるのかである。他者の目? 損得? 見栄? プライド? 欲? 好奇心? ・・・