
タクシーの運転手さんにチップを渡せば喜んで受け取ってもらえるし、チップが当たり前の国もあるけれど、日本ではお礼の気持ちを少額のお金で渡すことがなかなか難しい。
宅配の人が荷物を届けてくれた際にペットボトルの飲料を渡すことすら、ちょっとした慣れとテクニックが必要だ。
「今日は暑いですね~、よかったらどうですか?」とさりげなく上手に渡せて、相手が喜んで受け取ってもらえた時はこちらの気分もいい。
「え~! いいんですか?」とびっくりされる人もいるし、時には不愛想に断られたり、馴染みになってきて「いつもありがとうございます」と言ってくれる人もいる。
感謝の気持ちを少額の現金で渡して、受け取りを遠慮された時、私はこのように言ってみる。
「本当にいらないなら、道端にでも置いていって下さい、きっと誰かが喜んで持っていってくれるので」(+笑顔)
これで皆さん受け取ってくださる。
なんで、そうまでしてお礼を渡したいのかは、またどこかで書けたら・・・
コメントをお書きください